上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
タイトルを見ると何?何が来たの?と思われますよね。
私はこれフェチでも有ると自分で確信してるんですが・・・
ご存じな方々も多いですよね。そう桜風味フェチ。桜風味が大好きなんです。
で、パン、菓子材料にもそろそろ桜使用の品々が再開するので、これはゲットせねばと先ずは先日名駅に出た際。ミッドランド内にある富沢商店で、桜の葉のパウダーと桜餡と道明寺を購入しました。
道明寺では桜餅(関西風)を作ろうと思ってます。
去年初めて自分で作った所、皆さんに好評だったので。
早速色々仕込みましたよ。
桜の葉を入れて、中には甘豆を入れた自家製レーズン酵母のベーグルと同じようなバージョンでパウンドケーキ。

AKO酵母で桜の葉を入れたスコーン。

卵白が残ってたので、白いロールケーキを焼き、生クリームと桜餡を入れて巻いたロールケーキ。

ベーグルは桜風味をバッチリ感じ取れ、表面も艶々に焼き上がったので良い感じですよ。

パウンドケーキもしっとりと美味しく焼けたし、スコーンはザクザクとした食感に仕上がってて、好きなフレイバーだし、気に入りました。
白いロールケーキ。生クリームがお高めのを使用したので、やはり美味しいですね。卵白が沢山残る我が家。これから、このタイプのロールケーキ。続出しそうですよ。
来週の月曜日の8日。長女の8回目のBD。ケーキは最近ハマってるガト―ショコラ。定番のチョコ味にするか?抹茶味にするか?悩み中みたいですが、昨夜、明日食べるガト―ショコラが無いと言いだし、自分で作るから―とせがまれ、寝る前に作り出しましたよ。
作る際、さも自分一人で作れそうな横柄な態度を取ってので、本だけ渡し、好きなように焼いてごらんと突き放したんですが、自分でレシピを理解する事も必要ですから。
漢字の習って無いのも載ってるから、確かに難しかったようで、それからは素直に私の言うとおりに動いてましたわ。
で、無事ガト―ショコラ、1ホール焼き上げましたよ。
まだまだ簡単な焼きタイプのケーキしか出来ないけど、このままやって行けば、良い線行けるかな?その内、次女まで参戦して来そうな気配が・・・こわいな―
スポンサーサイト
テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ
- 味の追求
-
| trackback:0
-
| comment:0